『HTML5プロフェッショナル認定試験ポイント解説無料セミナー』
@東京 2/22(土)開催結果のご報告
2014年2月22日(土)
セミナー開始 13:30~(受付開始 13:15)
会場:コンベンションホール AP浜松町 B1F
このセミナーのお申し込みは終了いたしました。
その他の日程の無料技術解説セミナーはこちらに掲載されています。こちらからお申込みください。
本セミナーの開催結果報告はこちらからどうぞ。
LPI-JapanはHTML5プロフェッショナル認定試験に興味をお持ちの方、また受験準備をされていらっしゃる方々を対象に『HTML5プロフェッショナル認定試験ポイント解説無料セミナー』を開催いたします。
HTML5プロフェッショナル認定試験の概要を知りたい方、受験を予定されている方は是非ご参加ください。
※本セミナーは試験対策ではなく、試験概要のご説明及びポイント解説です。ご了承ください。
※セミナー開始30分を過ぎてのご入場は、他の受講生様のご迷惑となりますため、ご入場をお断りさせていただきます。ご理解頂けますようお願いいたします。
バウチャープレゼントスポンサー:CodeIQ
本セミナーにご参加いただき、CodeIQさん提供の、下記【HTML5の基礎問題】にチャレンジしていただいた方の中から抽選で【1名様】に、HTML5レベル1受験割引チケット(1万円相当)をプレゼント!
http://p.tl/HfNj
※抽選会は、セミナー終了後に行います。
※問題にチャレンジするには、「Facebookアカウント」「Twitterアカウント」「GitHub」アカウントのいずれかが必要となります。
※PC、タブレットPC、スマートフォンのいずれかの端末にてチャレンジ可能です。フィーチャーフォンは非対応となりますのでご了承ください。
※セミナー終了時間までに回答済みの方の中から抽選とさせていただきます。
※本プレゼントはCodeIQが実施するものです。プレゼントおよび、問題に関するご質問は、CodeIQへお願いいたします。
開催概要
- 開催日
- 2014年2月22日(土) 13時30分~16時30分 (13時15分より受付開始)
- アクセス方法
-
* JR山手線・京浜東北線をご利用の場合 「浜松町」駅北出口より徒歩約7分
* 都営浅草線・大江戸線をご利用の場合 「大門」駅A6出口より徒歩約3分
* 都営三田線をご利用の場合 「芝公園」駅A3出口より徒歩約3分
* モノレールをご利用の場合 「浜松町」駅より徒歩約7分
- 住所
- 〒105-0011 東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館地下1F
- 連絡先
- 03-5405-6109
- 対象
- これからHTML5の勉強を始めたい初級者の方、HTML5プロフェッショナル認定試験の受験を検討されている方など
- 方式
- セミナー形式(実機によるデモがあります。)
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 定員
- 100名(申込みフォームで事前に参加登録してください。)
講座内容
- 解説するポイント
-
- これだけは覚えておくべきHTML5の仕様
- これだけは覚えておくべきCSS3の仕様
- これだけは覚えておくべきその他の基礎知識
- 講師紹介
-
大藤 幹 氏
株式会社 クリーク・アンド・リバー社
札幌在住。大学卒業後、複数のソフトハウスに勤務し、CADアプリケーション・航空関連システム・医療関連システム・マルチメディアタイトルなどの開発に携わる。1996年よりWebの基本技術に関する書籍の執筆を開始し、2000年に独立。その後、ウェブコンテンツJIS(JIS X 8341-3)ワーキング・グループ主査、情報通信アクセス協議会・ウェブアクセシビリティ作業部会委員、ウェブデザイン技能検定特別委員などを務める。現在の主な業務は、Webデザインに関連する書籍の執筆のほか、全国各地でのセミナー講師など。著書は『よくわかるHTML5+CSS3の教科書』『詳解 逆引きHTML+CSS辞典』『10日でおぼえるCSS/CSS3入門教室』など50冊ほど。
開催結果のご報告
本セミナーは、これからHTML5の勉強を始めたい初級者の方、HTML5プロフェッショナル認定試験の受験を検討されている方などを対象に、株式会社 クリーク・アンド・リバー社 の大藤様を講師にお迎えし、試験ポイント解説セミナーを実施致しました。
講座では覚えておくべきHTML5、CSS3、その他の仕様について解説していただきました。
大藤先生、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
下記に参加者の感想の一部を掲載させていただきます。
セミナーの感想
- 出題に沿ったポイントの解説で試験を受けるに当たり役立つと感じた。
- 新しい要素をわかりやすく解説していただいてよかった。
- CSS3は、デモをまぜて説明して頂いたため、解りやすかった。
- タグ説明後、使用例の説明があったところがよかった
- セミナーの資料内の要素の説明だけでなく、実行結果とソースファイルを必要に応じて見せて頂いたところが良かったです。
- デモがもう少しあると良かった。(テキストベースのご説明が多かったので)
講師の大藤 幹 氏
講義の様子
講義の様子
お問い合わせ先
本件に関して不明な点、ご質問などございましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。
- LPI-Japan事務局
- TEL:03-3568-4482 FAX:03-3568-4483
mail:seminar@lpi.or.jp